
No.1~49はこちら。 No.50~80はこちら。 No.81~104はこちら。
No.105~114はこちら。
No.115 ディメンションシフト

「ミサイル」や「ランチャー」に似たスキルだが、消費MPが少なく、固定ダメージなので使い勝手が良い。複数人で同時に使う範囲即殺に向いている。
No.116 コンヴィクション・マルカート

「断罪の飛翔」4連射の後に使用すると威力が上がるため、コンボスキルとして優秀。
No.117 コンヴィクション・マルカート

被物理or被魔法ダメージを50%軽減する防御バフ青魔法。どちらの防御バフが付与されるかはランダムのため、あまり使い勝手はよくない。
No.118 断罪の飛翔

「徹甲散弾」のように4連射する。
「コンヴィクション・マルカート」の前に使用するべきスキル。
コンボ前提のスキルではあるが、「コンヴィクション・マルカート」との組み合わせは優秀。
No.119 メーザーアイ

対象範囲を指定してその周囲をノックバックさせる。「大回転」と違って味方はノックバックしない。
No.120 キャンディケーン

物理攻撃である「マジックハンマー」とリキャストを共有する。
「マジックハンマー」の魔法攻撃版。
No.121 必滅の炎

習得したいDotスキルNo.1
とても使い勝手が良い。永続なので1度つけておけば安心。
「苦悶の歌」「月下彼岸花」や「マスタードボム」「マジカルブレス」と別枠で付与できる。
No.122 グルグルザパーン

天候が「雨」「暴雨」「雷雨」のときに威力が1000になるため、IDやレイドよりもフィールド、FATEで活躍するスキル。
No.123 アポカリュプシス

「死すべき定め」とリキャストを共有する。
効果時間中に動いてしまうと効果が切れるため、10秒間動かなくてもいい局面で使用する。
No.124 死すべき定め
