お得意様取引|あんばぁぐりす|FINALFANTASY XIV(FF14)攻略情報
あんばあぐりす|FINALFANTASY XIV(|FF14)攻略情報

お得意様取引


簡単にレベリングができるクラフター/ギャザラー向けのコンテンツ。
なおかつ、報酬でもらえるアイテムは製作物の素材やクラフター/ギャザラー向けのマテリアなどに交換できるため、金策としても大いに役立つ。
複数のNPCとの取引が可能だが、1週間で12回しか取引が出来ないため、全てのNPCとMax回数取引を行うことは不可能となっている。
最終的には報酬アイテムが最大もらえるように受注するようになるため、最新のお得意様で6回、ひとつ前のお得意様で6回行うのが良い。
お得意様取引を始めるために最初にやるべきことはクラフターかギャザラーのレベルを50にすることであり、最初に受けるべきクエストは「職人の新たなお仕事」である。
お得意様取引 前提クエスト
お得意様取引 シロ・アリアポー / メ・ナーゴ / クレナイ
お得意様取引 アドキラー / カイ・シル/エル・トゥ
ページ総数:3
123
  1. Top
  2. お得意様取引
  3. お得意様取引 シロ・アリアポー / メ・ナーゴ / クレナイ

お得意様取引 シロ・アリアポー / メ・ナーゴ / クレナイ

お得意様取引 シロ・アリアポー
お得意様取引 解放NPC:イディルシャイア X:5.7 Y:6.9 ゲイムロナ
お得意様取引 受注NPC:イディルシャイア X4.7 Y6.7 シロ・アリアポー
■ゲイムロナ
お得意様取引シロ・アリアポー 解放クエスト受注場所
■シロ・アリアポー
お得意様取引シロ・アリアポー 受注場所
クラフターもしくはギャザラーのレベルが60になっている
  1. メインクエスト「わだかまる雲霧」をクリアしている
  2. サブクエスト「職人の新たなお仕事」をクリアしている
お得意様取引 メ・ナーゴ
お得意様取引 解放NPC:ラールガーズリーチ X:9.8 Y:12.5 ガリエナ
お得意様取引 受注NPC:メ・ナーゴ
■ガリエナ
お得意様取引メ・ナーゴ 解放クエスト受注場所
■メ・ナーゴ
お得意様取引メ・ナーゴ 受注場所
クラフターもしくはギャザラーのレベルが60になっている
  1. メインクエスト「英雄の帰還」をクリアしている
  2. サブクエスト「商売繁盛、ロウェナ商会」をクリアしている
  3. サブクエスト「未知なる島、その名はエウレカ」を受注している(クリアの必要はない)
サブクエスト「商売繁盛、ロウェナ商会」を受注するにはサブクエスト「職人、新たな世界へ」をクリアする必要がある
お得意様取引 クレナイ
お得意様取引 解放NPC:クガネ X:10.1 Y:9.9 コウジン族の下働き
お得意様取引 受注NPC:クレナイ
■コウジン族の下働き
※クエスト完了後には所定の場所に存在しない
お得意様取引クレナイ 解放クエスト受注場所
■クレナイ
お得意様取引クレナイ 受注場所
クラフターもしくはギャザラーのレベルが62になっている
  1. サブクエスト「お得意様メ・ナーゴ」をクリアしている
  2. サブクエスト「ヒスイとクレナイ」をクリアしている
サブクエスト「ヒスイとクレナイ」は連続クエストの最後のクエストとなっており、サブクエスト「紫水宮の姫君」→「紅玉姫の秘密」→「御伽草子の島」→「幻の霊薬」のすべてをクリアする必要がある
■サブクエスト「紫水宮の姫君」受注場所
■サブクエスト「紅玉姫の秘密」受注場所
■サブクエスト「御伽草子の島」受注場所
■サブクエスト「幻の霊薬」受注場所
■サブクエスト「ヒスイとクレナイ」受注場所
※上記すべてが完了している場合、所定の場所にはNPCが存在しない
お得意様取引クレナイ解放のための連続クエスト 受注場所
123
  • Top
  • Alliance Raids
  • お得意様取引
  • チョコボ装甲図鑑
  • 軍票交換先
  • 三国チョコボ留
  • アチーブメント
  • Deep Dungeon
  • バイカラージェム
  • 装備図鑑


記載されている会社名・製品名・システム名などは各社の商標または登録商標です。
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2020 FINALFANTASY XIV(FF14)攻略情報 All Rights Reserved.